スポーツソリューション

スポーツを通じて企業や自治体が抱える課題を解決いたします!

スポーツソリューション

スポーツを通じて、健康で活気あふれる環境づくりをサポートします。病気やストレスのリスク低減のみならず、コミュニケーションの活性化を通じて生産性向上や組織全体のパフォーマンス向上にも貢献します。
元日本代表選手をはじめ経験豊富なトレーナー陣が、お客様のご要望に合わせた企画、運営、指導を、ワンストップで提供いたします!

こんな課題はありませんか?

従業員の健康増進に取り組みたいが、何から始めればいいかわからない...
社内コミュニケーションを活性化させるためのきっかけが欲しい...
チームビルディングにスポーツを取り入れてみたい...

パソナ日本総務部の『スポーツソリューション』とは?

当社が提供するメニューをご紹介します。
お客様のご要望に応じてカスタマイズもできますので、お気軽にお問い合わせください。

フィットネス(有酸素運動)

フィットネス(健康経営プログラム)

男性は40代頃から男性ホルモンが減少し、内臓脂肪が増えたりメタボになるリスクが高くなります。女性は40代頃から女性ホルモンが減少し、骨密度の低下や中性脂肪が高くなりやすくなります。
有酸素運動は、内臓脂肪を減らしコレステロール値を改善する効果があります。筋肉を鍛えることで脂肪をつきにくくする効果もあり、働き盛り世代にオススメのプログラムです。

<対象>20歳~65歳まで
<目的>ダイエット、コレステロール値改善、内臓脂肪減少、血圧の降圧効果など

フィットネス(腰痛・肩こり改善)

フィットネス(腰痛・肩こり改善プログラム)

働いている方が抱えている不調で最も多いのが、肩や腰などの関節痛です。関節痛は不良姿勢や運動不足が原因のパターンが多く、ストレッチや軽運動を習慣的に行う必要があります。

<対象>年齢制限なし
<目的>首コリ肩コリの緩和、腰痛予防、不調緩和による仕事の生産性向上

フィットネス(キッズコーディネーション)

フィットネス(キッズコーディネーション)

子どもの体力・運動能力は、30年前と比較するとほとんどの項目で下まわっています。運動能力の低下の原因は「空き地や公園などの遊び場減少」「外遊びやスポーツ活動の減少」などが原因として挙げられています。ケガをしない体づくりや運動が苦手な子でも楽しく体を動かせるプログラムです。

<対象>未就学児~小学生まで
<目的>運動能力の向上、ケガの予防

フィットネス(高齢者向けプログラム)

フィットネス(高齢者向けプログラム)

有酸素運動は内臓脂肪減少や、血圧の降圧効果などがあります。
筋トレと有酸素運動を行うことによって、生活習慣病の予防やサルコペニア(※1) 予防になります。

<対象>65歳以上
<目的>生活習慣病予防や改善、フレイル(※2)、サルコペニア対策転倒予防など

(※1) 筋肉量が減少し、筋力や身体機能が低下している状態のこと
(※2) 年齢に伴って筋力や心身の活力が低下した状態のこと

エアバドミントン

エアバドミントン

2019年に誕生した屋外で行うバドミントンです。屋外専用のシャトルと室内バドミントンと同じラケットを使用します。気軽に楽しむことができ、3対3で行うトリプルスなどエキサイティングなゲームを体験しながら、コミュニケーションの促進や運動不足解消を図ることができます。

<対象>年齢制限なし
<目的>レクリエーションによる職場の活性化、コミュニケーションの促進、運動不足の解消

タグラグビー

タグラグビー

タックルやスクラムなどの接触プレイやキックを無くした、性別・年齢を問わず誰もが楽しめるボールゲームです。
腰に付けたタグを取りあい、ゴールを目指します。チームでプレイすることでコミュニケーションを促進させ、運動不足の解消にもつながります。

<対象>年齢制限なし
<目的>レクリエーションによる職場の活性化、コミュニケーションの促進、運動不足の解消

ドラゴンボート

ドラゴンボート

20 人艇と10 人艇があり、パドルを漕ぎ勝利に向かって息を合わせ競うスポーツです。水上という非日常をレクリエーションとして体験いただくことで、ストレスを解消したりコミュニケーションを促進させます。
全身を使う少しハードなスポーツですが、心地よい疲労感が明日への活力にもつながります。

<対象>小学生以上
<目的>レクリエーションによる職場の活性化、リフレッシュ、コミュニケーションの促進、チームの一体感の醸成

シッティングバレー

座った(床に臀部の一部がついた)状態で行うバレーボール。下肢・上肢に障がいのある人と健常者も一緒にプレーできるチームスポーツです。6人でプレーするバレーボールで、ルールは一般の6人制バレーボールとほとんど同じです。

<対象>年齢制限なし
<目的>レクリエーションによる職場の活性化、リフレッシュ、コミュニケーションの促進、チームの一体感の醸成

パソナ日本総務部の『スポーツソリューション』の特長

元日本代表選手や専門のトレーナーなど、その道のプロが指導・サポートいたします。

お客様の目的やご要望に合わせてメニューをご提案いたします。

企画から開催・当日の運営までまるごと対応いたします。

年齢に関係なく楽しめるスポーツや、少し珍しいスポーツなど豊富なメニューをご用意しています。

サービスの流れ

STEP1

ヒアリング
目的、時期、規模など

STEP2

企画
ご要望に合わせたメニューの提案、お見積もり提示

STEP3

準備
スケジュール作成、会場確保、機材準備、スタッフ手配、リスク対策など

STEP4

設営
機材搬入、会場設営、リハーサルなど

STEP5

運営
受付、誘導、進行、会場管理、撤収など

導入事例

フィットネス

フィットネス 児童館様

児童館様にて、子供向けのキッズコーディネーショントレーニングを実施しました。

フィットネス

フィットネス 自治体様

自治体様にて、健康づくりと体育館の有効活用を目的に、ピラティスボールを使用した体幹トレーニングを実施しました。

フィットネス

フィットネス 自治体様

自治体様にて、健康づくりと体育館の有効活用を目的に、椅子を使用したストレッチ教室を実施しました。

エアバドミントン

エアバドミントン 企業様

企業様のコミュニケーション活性化を目的としたエアバドミントン大会を実施しました。

タグラグビー

タグラグビー 企業様

企業様の健康増進、コミュニケーション醸成を目的としたスポーツ大会(ご家族も参加)を実施しました。

ドラゴンボート

ドラゴンボート 企業様

企業様のチームビルディングを目的としたドラゴンボートレース(漕ぎ方練習からチーム対抗レースまで)を琵琶湖で実施しました。

わたしたちがサポートします

元日本代表選手や専門のトレーナーなど、その道のプロが指導・サポートいたします。

吉田 紗季

健康運動指導士
ピラティスインストラクター
パーソナルトレーナー

平井 直美

平井 直美

バドミントン元日本代表
全日本総合選手権2位

脇坂 郁

脇坂 郁

バドミントン元日本代表
全日本総合選手権3位

ラトゥW志南利

ラトゥW志南利

ラグビー元日本代表
ワールドカップ3度出場

宮本 芙美香

宮本 芙美香

管理栄養士
ドラゴンボート元日本代表

『スポーツソリューション』の料金

お客様のご要望や条件などをヒアリングし、対応する内容に応じて個別にお見積りいたしております。
ぜひお気軽にお問い合わせください。

よくあるご質問

『スポーツソリューション』に関する、よくあるご質問をまとめています。
サービスの詳細やご不明点については、「お問い合わせ」からお気軽にご連絡ください。
担当者からご説明させていただきます。

ケガをした場合はどうなりますか?

安全面には注意をしておりますが、スポーツ保険やレクリエーション保険の加入をお勧めします。
保険のご案内も可能です。

屋外で開催するメニューで、天候不良の場合はどうなりますか?

前々日までに天気予報にて判断します。
あらかじめ予備日の設定も可能です。

会場の手配からお願いできますか?

対応可能です。企画、準備、開催まで全てお任せいただくこともできます。

キャンセルの費用は発生しますか?

タイミングにより異なりますが、諸経費が発生している場合は実費をご請求させていただきます。
興行中止保険などをご活用いただくことも可能です。

準備期間はどれくらい必要ですか?

2か月前を標準としておりますが、お急ぎの場合はご相談ください。

運営スタッフ、食事、ノベルティの手配などもお願いできますか?

対応可能です。ご要望やご予算に応じてご提案いたします。

関連する導入事例

ケーススタディ

資料ダウンロード

関連するサービス・ソリューション

関連するコラム