仕様書・ドキュメント制作サポート
開発用仕様書などフォーマットの効率化・プレゼン資料改善など、各種ドキュメント制作をサポート・代行
仕様書や動作テスト手順などの技術文書の作成・改善、PDFや紙からワード・エクセルへの復元、商品開発における分析・検証のサポート、ユーザビリティ評価、UI提案、文書の変化点の詳細分析、アピールするプレゼン資料の作成を行います。
サービス概要
技術/開発ドキュメント制作・支援
仕様書や確認手順書などのフォーマット改善・制作
複数の技術者で開発する際に起こりがちな、「フォーマットの不統一による読みにくさ/理解の揺れ」「情報の重複による非効率」を第三者目線で統一して改善。用語・書き方を統一して「効率的で」「ミスの少ない」フォーマットを提案します。
セキュリティが重視される開発中情報の取り扱いも、安心してお任せください。
単語の表記の揺れ
同じ意味の単語の表記を統一する
<例>
書き方の揺れ
文章の記述方法を統一する
<例>
・扉の状態:閉
・ライトの状態:赤点滅
操作手順の揺れ
手順の記述方法を統一する
<例>
2.オプションを選択してOKをタッチ
2.項目タブをタップする
3.オプションを選択する
4.OKをタッチする
PDF・出力紙からのデータ復元
必要な図面や仕様書が紙やPDFしか存在せず、元の文書データが見当たらない場合に、WordやExcelなどの編集可能なファイルに復元します。
単なるデータ変換ではなく、DTPオペレータがデータ化を行い、ライターが校正を行うワンランク上の復元です。
文書差分検出
専用システムで文書同士を精密に比較。図面や仕様書などの、目視では発見しにくい細かな差分をすばやく・正確に検知することで、複雑な図面内の細かな数値の違いももれなく発見します。
情報デザイン支援
プレゼン資料の提案・改善
技術者の目線でプレゼン資料を作成すると、つい仕様の説明がメインになってしまいがちです。
プレゼン資料を、強く聞き手にアピールする内容に改善することで、貴重なプレゼン機会を成功に導きます。
評価・分析支援
ユーザビリティ評価
行動観察、モニター評価
開発商品のターゲット顧客層を踏まえたモニターによる、商品の開梱から使い始めるまでの行動を実際に検証。
モニターが操作に困った時、本能的にどのような行動に移るかという「無意識の行動」を複数名で観察・評価することで、操作性、利便性などの数値や傾向、訴求ポイントの反応、改善点抽出、トラブル予測などを見える化する、ユーザビリティ評価を行います。
これにより、ユーザーが商品操作のどのステップで手間取るかなどの傾向を知ることができ、取扱説明書の更なる改善や新たな商品開発に生かせます。
ユーザーインターフェース提案
ネーミング
「意味合い」「耳触り」「見た感じ」の3つのポイントを踏まえ、訴求ポイントが一目でわかり、付加価値のある最適なネーミングを提案します。
文字制限など、様々な条件を配慮。日本語、英語はもちろん、各国語にも対応します。
メニュー階層
機能分類、階層の深さなど利用者目線で最適な階層設計を提案します。
関連する導入事例
ケーススタディ
資料ダウンロード
関連するサービス・ソリューション
関連するコラム
- カテゴリーから探す
- 目的・課題から探す
- 部門別に探す